関東や関西を中心に店舗を展開しているカフェ・ベローチェ。
ベローチェは安くて、コスパ良いですよね。私も普段からよく、利用しています。
そんなベローチェですが、今回は江東区の東陽町付近のベローチェに絞ってお話ししていきます。
東陽町付近には、まさかの4店舗もベローチェがあるのです。
そこで、
「どこが空いてるの?」
「どこが作業集中しやすい?」
などの疑問が出てくるかと思うので、詳しくお話ししていきます。
実際に4店舗に行きましたので、その時の話も踏まえて紹介させていただきます。
- 東陽町付近のベローチェの特徴
- 4店舗の中でおすすめの店舗
東陽町のベローチェでおすすめの店舗
どの店舗をおおすすめするのには、様々な観点があると思います。
そこで今回は、「作業に向いている店舗」と「あまり混雑していない店舗」のそれぞれの観点で、どの店舗が良いのかをお話ししていきます。
結論、下記の通りです。
<作業に向いている店舗>
- カフェ・ベローチェ 東陽七丁目店
- カフェ・ベローチェ 東陽町店
<あまり混雑していない店舗>
- カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店
- カフェ・ベローチェ 東陽二丁目店
それでは、まず各々の店舗情報からお話ししていき、上記の理由をお話ししていきます。
東陽町のべローチェ4店舗
東陽町付近にはなんと4つもベローチェの店舗があります。
- カフェ・ベローチェ 東陽町店
- カフェ・ベローチェ 東陽二丁目店
- カフェ・ベローチェ 東陽七丁目町店
- カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店
※カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店は、「南砂」という店名になりますが、南砂駅より東陽町駅のほうが近いので、この記事で紹介させていただきます。
スタバが東京駅周辺や六本木などで4、5店舗あるのはわかりますが、ここまでベローチェが東陽町周辺に密集しているのは珍しいですよね。
また、隣町の南砂町はベローチェを除いてカフェが少ないですが、最近オープンた穴場カフェがありますので、南砂町で用事がある方はぜひ足を運んでみてください。(【穴場カフェ】南砂町にあるパユアンド(PAYU& Coffee))
1.カフェ・ベローチェ 東陽町店
最初に紹介するのは、カフェ・ベローチェ東陽町店。
<お店情報>
FreeWi-Fi/お客様コンセント/UberEats/全席禁煙(喫煙専用ブースあり)
支払いは、カードや電子マネーQR決済が可能
アクセス
〒135-0016
東京都江東区東陽4-1-13 東陽セントラルビル1F
東西線東陽町駅から徒歩1分で、駅を出たらすぐあります。
営業時間
定休日は、基本的にありません。
<営業時間>
平日 6:30〜22:00
土日祝 7:00〜22:00
なお、お店の営業日や営業時間は変更する可能性もありますので、あらかじめ公式サイトでご確認しましょう。
お店の雰囲気
永代通りに面していて、看板が目立つベローチェ。

店内は220席もあり、とても広い空間になります。

駅前なので店内もかなり混んでいます。
2.カフェ・ベローチェ 東陽二丁目店
ベローチェ東陽二丁目店は、東陽町周辺で一番南にあるお店になります。
<お店情報>
FreeWi-Fi/お客様コンセント/UberEats/全席禁煙(喫煙専用ブースあり)
支払いは、カードや電子マネーQR決済が可能
アクセス
〒135-0016
東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター1F
東西線東陽町駅から徒歩3分です。
営業時間
定休日は基本的にありません。
<営業時間>
平日 7:00〜21:00
土日祝 7:00〜20:00
なお、お店の営業日や営業時間は変更する可能性もありますので、あらかじめ公式サイトでご確認しましょう。
お店の雰囲気

こちらのお店はサラリーマンの方が非常に多い印象を受けました。
席は、東陽町店に比べると少し狭いです。

基本的にカウンター席の方が多い
3.カフェ・ベローチェ東陽七丁目町店
ベローチェ東陽七丁目町店は、東陽町周辺で1番北にあるお店になります。
<お店情報>
FreeWi-Fi/お客様コンセント/UberEats/全席禁煙(喫煙専用ブースあり)
支払いは、カードや電子マネーQR決済が可能
アクセス
〒135-0016
東京都江東区東陽7-1-1 イーストネットビルディング1F
東西線東陽町駅から徒歩6分で、少し遠いです。
イースト21タワーの前に店はあります。
営業時間
基本的に定休日はありません。
<営業時間>
7:00〜21:00
平日と休日は、営業時間は同じです。
なお、お店の営業日や営業時間は変更する可能性もありますので、あらかじめ公式サイトでご確認しましょう。
お店の雰囲気

こちらのお店も、周辺にオフィスが多いのでサラリーマンが多い印象。
カウンターからテーブル席まで席数はそこそこにあります。

全体的に落ち着きのある印象があります。
4.カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店
ベローチェ 南砂二丁目店は、東陽町周辺で一番東にあるお店になります。
<お店情報>
FreeWi-Fi/お客様コンセント/UberEats/全席禁煙(喫煙専用ブースあり)
支払いは、カードや電子マネーQR決済が可能
アクセス
〒136-0076
東京都江東区南砂2-1-12 東陽町スクウェアビル1F
東西線東陽町駅から徒歩3分で南砂駅からは、徒歩9分。
住所は、南砂ですが東陽町駅の方が近いですね。
営業時間
基本的に定休日はありません。
<営業時間>
平日 7:00〜20:00
土日祝 7:00〜19:00
他の店舗と比べると、営業時間が若干短いですね。
なお、お店の営業日や営業時間は変更する可能性もありますので、あらかじめ公式サイトでご確認しましょう。
お店の雰囲気

お店の雰囲気は、全体的に落ち着いています。
カウンターより、テーブル席の方が多く、1名より2名以上でくる方の方が多い印象。

また、他のベローチェではなかなか見ないテラス席もあるので、天気が良い日はテラス席も良いですね。
作業に向いてる東陽町の店舗
冒頭にお話ししたように下記2店舗が、作業に向いている東陽町付近のベローチェになります。
- カフェ・ベローチェ 東陽七丁目町店
- カフェ・ベローチェ 東陽七丁目町店
カフェ・ベローチェ 東陽七丁目町店
まず、ベローチェ東陽七丁目店です。
こちらは、1人客がほとんどで静かな空間でした。基本的に休憩しにくるサラリーマンや、作業や勉強をする人が多かったです。
なので、そのような場所で作業することでやる気や集中力が持続できます。
よって、東陽町周辺で作業するなら、ベローチェ東陽七丁目店をまずはおすすめします。
カフェ・ベローチェ 東陽町店
次にベローチェ東陽町店。
作業に向いている理由は、以下の通りです。
- 作業している人が多い
- 店内が広く、好きな席を選びやすい
ベローチェ東陽町店もサラリーマンやOLや勉強をしにきている学生が多かったです。
また、席数も多く好みの席を選べるので、周辺のお客さんを考慮して自由に席選びができます。
これらの理由で、ベローチェ東陽町店も作業に向いている店舗だと考えます。
あまり混雑しない店舗
そして、比較的に混雑しない店舗を紹介します。
- カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店
- カフェ・ベローチェ 東陽二丁目店
詳しくご説明していきますね。
カフェ・ベローチェ 南砂二丁目店
こちらのお店は、東陽町周辺のカフェの中では穴場かもしれません。
永代通りで大通り沿いに面していますが、駅から少し離れており他のベローチェに比べるとあまり混雑していません。
カフェのピーク時間である午後すぎでは、さすがに少し混雑しますが、座れないことはまずないです。
午前中もしくは、夕方以降に行けば空いている
カフェ・ベローチェ 東陽二丁目店
ベローチェ東陽二丁目店も南砂二丁目店に次いで、混雑しにくい店舗になります。
この店舗は、周辺のベローチェの中で一番狭いですが、午前9時前以外はあまり混雑しません。
ここで注意が必要なのが、出勤時間の9時前はサラリーマンで非常に混雑しています。
9時を過ぎたら、一気にお客さんが減り、席は選び放題です。
まとめ:目的にあわせて東陽町のベローチェを選ぼう
ここまで、4つの東陽町周辺のベローチェについてお話ししました。
まとめると、作業に向いている店舗は、「東陽七丁目店」「東陽町店」。
あまり混雑しない店舗は、「南砂二丁目店」「東陽二丁目店」です。
もちろん、その日によって客層や混雑度が変わるので一概には決められませんが、参考程度に読んでいただけていたら幸いです。
どの店舗も雰囲気が非常に良く居心地の良い空間ですので、ぜひ足を運んでみてください。
コメント