記念日や会食におすすめの寿司はせ川西麻布店【テイクアウト可能】

少し高級なお寿司屋さんの「寿司はせ川 西麻布店」。

西麻布は高級なお店が多い印象ですが「寿司はせ川」もその1つでしょう。

今回は、そんな「寿司はせ川」についてご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 寿司はせ川の特徴
  • 予約できるサイト
  • テイクアウトメニューについて

寿司 はせ川

寿司はせ川は、冒頭でもお伝えした通り西麻布にある高級寿司お店になります。

こちらのお寿司屋さんは、なんと数十年前に芸能界を引退した島田紳助さんがオーナーを務めているそうです!

すじた
すじた

お店行った後に調べて気がつきました笑

寿司はせ川は、極上の旬の素材による寿司と日本伝統の技を大切にした懐石料理を提供しています。

下記5点が寿司はせ川のこだわりポイントになります。

  • 米のこだわり
  • 食材のこだわり
  • デザートのこだわり
  • 器のこだわり
  • 空間のこだわり

米や食材だけでなく、空間や器にも気を使ってるのがわかりますね。

テイクアウトが可能

また、寿司はせ川ではテイクアウトが可能です。

すじた
すじた

店内で食べるのも良いですが、お家で食べる寿司も最高ですよね。

コース料理のテイクアウトは難しいですが、一品料理や寿司などのテイクアウトができます。

また、お寿司やお刺身だけでなくお鍋用のメニューもあります。詳しくは下記からメニューをご覧ください。

アクセス

住所

〒106-0031
東京都港区西麻布1-7-11 霞ハイツ 2F

地下鉄日比谷線六本木駅から徒歩7分、都営大江戸線六本木駅より徒歩9分の場所にあります。

寿司はせ川は専用駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングがあります。電車ではなく、車で来られる方は、コインパーキングを利用すると良いでしょう。

営業時間

営業時間は下記の通り。

17:00〜23:00(L.O.22:00)

定休日は、日曜日になります。

予約可能サイト

予約は、下記のサイトから可能です。

公式サイトから予約はできませんので、お電話もしくは上記の予約サイトを活用しましょう。

寿司はせ川の雰囲気

寿司はせ川の雰囲気は、個人的には好みでした。

  • 外観
  • 店内の様子

上記についてお話ししていきます。

外観

まず、外観は普通の建物でした。あまり看板などが目立ってないので、見つけるのに一苦労です。

2Fに店舗がありますので、階段を登っていきましょう。

外観

店内の様子

店内は華やかな雰囲気でもなく、「和」という雰囲気でもなく、思ったより普通でむしろ安心しました。

お寿司屋さん特有のカウンター席もありましたが、今回は個室をチョイス。

個室がたくさんあったので、ゆっくりしたい方や人目が気になる方にはおすすめです!

接客も丁寧

高級なお店だけあって、接客も丁寧で居心地抜群でした。

寿司はせ川のメニュー

寿司はせ川では店内の利用の場合は、テイクアウトよりメニューが豊富です。

  • 珍味
  • お作り
  • 一品料理
  • 寿司
  • デザート

これらに加え、寿司と日本料理の懐石コースがあります。会食や記念日などは、この懐石料理がおすすめです。

詳しくは、下記からメニューをご覧ください。

記念日コース

私は、OZ限定の記念日コースで予約しました。

料金:9,050円(税抜)

まずは、シャンパンをサービスでいただくことができました!

シャンパン

そして、料理はまず一番最初に「4種盛り合わせ」がきました。

どれも優しい味で前菜としては、ぴったりだったのを覚えています。

前菜

そして、次に造りです。お刺身ですね。

まぐろ、イカ、白身魚でした。さすが、高級料理店というだけあり、刺身1つ1つがたまらないくらいに美味しかったです。

特にイカに関しては、身が厚く食べ応え抜群でした。

刺身

次に焼き八寸です。こちら、天ぷらやサザエなどたくさんの食材が並んでいました。

1つ1つのレベルが高く、味を楽しみすぎて会話を忘れるぐらい夢中になっていました。

天ぷら

そして、今回のメインであるお寿司たちの登場です。

まずは、エビが別皿できました。

身がプリップリでとても美味しい。個人的にエビが好きというのもありますが、甘くてとても美味しかったです。

寿司

そして、握り5選がやってきました。

中トロやウニ、帆立などお寿司の中で人気かつ高級なお寿司がお皿に乗っていました。

寿司

もちろん、即完食。

やはり、高級寿司のレベルは高いですね。

最後に、記念日コースとして、デザートでお祝いしていただきました。

デザート

あらかじめメッセージプレートは、記載内容を入力して予約できます。

デザートの盛り合わせだったので、ソフトクリーム&蕨餅小豆やフルーツ大福やケーキ、フルーツなどかなり多い量だったのを覚えています。

どれも美味しかったのですが、印象に残っているのがソフトクリーム。

A君
A君

ソフトクリーム?!

すじた
すじた

普通のアイスだろうと思って口に入れた瞬間衝撃が走ったよ笑

滋賀県の宝牧場より直送された搾りたての生乳を使っているとのことだったので、通りで美味しいなと思いました。

一口目でやさしい甘さが口に広がり、スプーンが止まらずに即完食。

贅沢で美味しい寿司はせ川

寿司はせ川は、特別な日や記念日などにぴったりなお店です。

予約サイトなどでは、記念日コースもあり、とても満足できる食事になります。

特徴をまとめると下記の通り。

  • 個室が多く周りを気にしなくて良い
  • 細かい部分までこだわりがある
  • 1つ1つの食材のレベルが高い
  • お手洗いが綺麗

テイクアウトでも美味しいお寿司を味わうことができますので、忙しい方もぜひご利用してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました