【スタバ】リユーザブルコールドカップは色が変わる?値段は?

色が変わるスタバのカップやタンブラーを目にしたことはありますか?

今は、コロナの影響もあり店内に自分のカップを持ち運ぶことができませんが、色が変わるスタバのカップは気になりますよね。

そこで、

「なんで色が変わるの?」

「どこに売ってるの?」

「値段はどのくらい?」

こんな疑問に答えていきます。

この記事でわかること
  • 色が変わる理由
  • リユーザブルコールドカップのメリット・デメリット
  • 販売している場所と値段

実際に購入しているので、実体験も踏まえてお話しさせていただきます。

スタバのリユーザブルコールドカップは色が変わる

リユーザブルコールドカップ

リユーザブルコールドカップは、アイスコーヒーを淹れると色が変わるカラーチェンジング仕様となっています。

常温は、特に色に変化なし

通常は、水色ですが温度が冷たくなると濃い青色に変化します。

冷えたリユーザブルコールドカップ

暑い夏などコーヒーを飲む際に色も爽やかで気分が上がり、なんとなく涼しさも感じます。

リユーザブルコールドのメリット

そんなリユーザブルカップですが、まずは実際に使用してみて感じたメリットを紹介していきたいと思います。

  1. 洗って何度でも使える
  2. 耐熱性に優れている
  3. 色が変わる
  4. おしゃれ

この4点が実際に感じたメリットになります。

1.洗って何度でも使える

まず、このリユーザブルコールドカップは使い捨てではなく、洗って何度でも使えるのが特徴です。

スタバで購入したプラスチックのカップなどは、基本的に使い捨てなので何度も利用できません。

しかし、スタバの気分を味わいたいという時に、このリユーザブルコールドカップがあれば、何度でも洗って使うことができちゃうのです。

2.耐熱性に優れている

そして、次に耐熱性が優れている点です。

耐熱温度:110℃

耐冷温度:−20℃

沸騰する温度が100℃なので、十分に耐熱性はありますね。また、耐冷温度も−20℃と低く、ドライアイスなど入れない限り問題ありません。

すじた
すじた

そもそもコーヒーを飲むのにドライアイスなんて入れないですよね笑

3.色が変わる

このリユーザブルコールドカップは、カップの温度で色が変化します。

コーヒーが冷たければ冷たいほど、色が濃くなります。

色が少し濃いリユーザブルコールドコーヒー

逆に色が薄くなってきたら、アイスコーヒーが緩くなってきたということになりますね。

4.おしゃれ

スタバのリユーザブルアイスコーヒーを持つことで、おしゃれさがアップします。

カップに記されている、スタバのロゴが良い雰囲気を与えてくれますよね。

作業や勉強、仕事などでもおしゃれなカップでコーヒーを飲めば、やる気アップ間違いなしですね。

リユーザブルコールドカップのデメリット

これまで、リユーザブルコールドカップのメリットをお話ししてきました。

良い商品ですが、もちろんデメリットも存在します。

  1. 洗うのがめんどくさい
  2. 水滴が気になる

ここでは、あくまでも私個人的なデメリットをお話ししていきます。

1.洗うのがめんどくさい

スタバで購入したコーヒーなどのカップは、何度も使用できないので、すぐに捨てますよね。

リユーザブルカップは洗って何度も利用できるのは良いのですが、利用した後のリユーザブルカップを洗うのがめんどくさいです。

洗うの自体は1分もかからないので、そこまでネガティブに考える必要はないでしょう。

2.水滴が気になる

そして、やはりアイスコーヒーなどは水滴が気になりますよ。コーヒーが緩くなるとどうしても水滴が発生してしまいます。

結露しないコップやグラスと比べると、少し残念な点ではあります。

正直、ほとんどのカップは水滴が発生してしまうので、私の場合はリユーザブルカップの下にコースターを敷いて、水滴が机につくのを防いでいます。

リユーザブルコールドカップの使い方

そんなリユーザブルコールドカップには、2パターンの使い方があります。

  • 粉末タイプ
  • 直接コーヒーを淹れるタイプ

これらについて説明します。

粉末タイプ

粉末タイプのものは、この後に説明する「直接コーヒーを淹れるタイプ」と比べて、少し手間かと思います。

①カップからストローとフタを外す

②コーヒーの粉を入れる

③お湯を70〜80mlほど入れる

④粉がなくなるまで混ぜる

⑤そうしたら適量の氷を入れて完成

粉末タイプは、粉の量や氷や水の量で味の濃さが変えられるのが、非常に良いです。

A君
A君

今日は、濃い気分だ。

メイちゃん
メイちゃん

今日は、あまりカフェインはとりたくないな

このように、気分で自分好みに作ることができます。

直接コーヒーを淹れるタイプ

リユーザブルコールドカップにあらかじめ適量の氷を入れ、その後にコーヒーを淹れるだけで完成です。

これが一番簡単な方法

ペットボトルなどのコーヒーはすでに出来上がっているものなので、粉末みたいに味の濃さの調節ができないのが難点です。

リユーザブルコールドカップの値段

リユーザブルコールドカップは、スーパーと通販で購入することができる商品です。

肝心の値段ですが、スーパーなどでの購入の方が安いです。

どちらがどのくらいの値段がするのか、それぞれみていきましょう。

ちなみにこのカップを買うと1杯分のコーヒーブレンドがついてきます。

コーヒーブレンド

通販での値段

まず、通販はアマゾンと楽天で購入することができます。

結論、楽天よりAmazonの方が安く購入することが可能です。

それぞれみていきましょう。

Amazon

Amazonですが、1個の商品と2個セットの商品がありました。

1個の商品はこちら。

値段;1290円(送料無料)

続いて2個セットの商品はこちら。

値段:1538円(送料無料)

これなら、2個セットを誰かと一緒に割り勘して購入した方が断然お得ですね。

楽天

楽天も1個の商品と2個セットの商品がありました。

なぜAmazonも楽天も2個セットがあるんですかね笑

1個の商品は、こちらの商品になります。

値段:1408円(本体価格748円+送料660円)

送料がかなり高いですね。

2個セットの商品はこちら。

値段:2008円(送料込み)

こちらも高いですね。

これなら通販だとAmazonの方がお買い得です。

スーパーの値段

スーパーでは、このようにコーヒーがたくさん売っている所に陳列されていました。

スーパーのリユーザブルコールドカップ

値段:698円(767円)

先ほどの通販と比べると、ダントツで安いですね。

懸念点としては売っているとこがかなり限られる

こちらの写真は、イトーヨーカドーになります。店舗によっては、販売していないイトーヨーカドーもあります。

また、近くのイオンではこちらのリユーザブルカップは販売されていませんでした。

近くのスーパーなどで売っていない場合は、アマゾンなどで購入するしかないでしょう。

まとめ:色が変わるリユーザブルコールドカップでスタバ気分

リユーザブルカップは、スタバのロゴがおしゃれで洗って何度も使えるので非常に便利です。

また、リユーザブルアイスカップだと冷たければ冷たいほど、色が変わる面白いカップになっています。耐熱性もあるので、ホットでもアイスでもコーヒーを楽しめます。

もし、購入を検討するのであればぜひスーパーで買いましょう。

近くにないようであれば、Amazonでの購入をおすすめします。

リユーザブルコールドカップの購入に対しての悩みが、この記事で解決していただけていたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました