【健康】大麦若葉とは?効果・効能が多いってほんと?

大麦若葉はご存知ですか?

正直、私は青汁で大麦若葉に出会うまでは存在すら知りませんでした。

大麦若葉がどんなものでどんな効果・効能があるのかこの記事で詳しく紹介していきます。

この記事でわかること
  • 大麦若葉について
  • 大麦若葉で得られる効果・効能
  • 大麦若葉の摂取方法

大麦若葉は健康に良い

結論から言うと、大麦若葉は健康に良いです。

大麦若葉に含まれる栄養素が体内で様々な役割を果たします。免疫力向上や疲労回復、美肌効果や便秘解消など様々な効果があり、体に良い影響を与えます。

これらの効果から見て、大麦若葉は健康に良いとされています。

なお、個人差はもちろんあるので、自分にあった量と頻度で摂取することが大事になってきます。

大麦若葉とは

大麦若葉
A君
A君

大麦若葉が健康に良いのはなんとなくわかったけど、そもそも大麦若葉ってなに?

すじた
すじた

そこから詳しく説明しするね!

大麦若葉は、名前の通り大麦の若い葉を指します。大麦はビールなどの原料として使われていますが、若い葉は特に栄養価が高く、健康食品として有名です。

大麦若葉の大きさは全体で見て20〜30cmほどです。

A君
A君

結構大きいね!

また、青汁に使われることが多いのも大麦若葉の特徴です。

大麦若葉の原産地

そもそも大麦若葉はどこで栽培されてるのかも気になりますよね。

大麦若葉の原産地は不明ですが、大麦は西アジアやヨーロッパが起源とされてます。そして、大麦若葉が主に栽培されてるのは、日本をはじめとしたアジア各地やアメリカや欧州になります。

さらに日本の中では北海道や東北が主な栽培地になります。

青森が高品質

特に青森が日本の中でも高い評価を受けています。

オーガニック栽培がされており、安全で品質の高い大麦若葉が生産されているのです。

大麦若葉の効果

大麦若葉

大麦若葉の効果は冒頭でもお伝えしましたが、かなり健康に良い効果が期待できます。

主に下記の3つの効果が期待できます。

  • 排便促進
  • 生活習慣病予防
  • 美肌効果

どちらかというと女性にとって嬉しい効果かもしれませんね。

各々詳しくみていきましょう。

排便促進

まずは、排便促進です。大麦若葉には、排便を促進し便秘解消の効果をもたらします。

その理由として、大麦若葉には食物繊維が多く含まれているからです。

食物繊維は水分を吸収して便を柔らかくする効果がある

腸内で食物繊維が活躍してくれることにより、排便を促進するのです。

ちなみに大麦若葉の食物繊維はブロッコリーなどの野菜より多く含んでいるので、なかなか日々の中で野菜を取れていない場合は、大麦若葉の青汁などで代用すると良いでしょう。

生活習慣病予防

次に生活習慣病の予防にもなります。

SOD酵素が大活躍

大麦若葉には、SOD酵素が多く含まれており、活性酸素を取り除きます。

もちろん活性酸素は体に悪いものではありませんが、過剰に摂取すると細胞を傷つけてしまうので、偏食やストレス、不規則な生活をしている方は大麦若葉でのカバーが期待できます。

美肌効果

そして、美肌効果ですね。これは女性はもちろん、男性も嬉しい効果ですね。

そもそも肌荒れの原因は、肌の乾燥やストレス、食生活や睡眠不足が影響します。

この根本的な原因を解消すれば改善はされますが、時間がなくその原因をなかなか改善できない人も多いでしょう。

そんな時に役に立つのがこの大麦若葉ですね。

ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、食物繊維、ミネラル

大麦若葉は上記の成分を多く含んでいるので、肌の細胞を保護してダメージを受けた肌細胞の再生を促進します。

これにより、肌荒れ予防や肌が荒れた後の治りも早くなるのです。それに加え、クロロフィルという成分も含まれており、抗酸化作用や抗炎症作用があるので、肌トラブルにも対応可能です。

青汁で大麦若葉を摂取しよう

青汁

大麦若葉は基本的に青汁として摂取するのが一般的です。

今では、いろんな会社が青汁の販売をしていますよね。その青汁に大麦若葉を含んだものを購入すると良いでしょう。

飲み方としては、基本的に水で粉を溶かして飲むのが通常です。

こちらで飽きてしまった方や別の方法で楽しみたい方は、牛乳や豆乳で飲むのも良いです。

青汁以外として摂取するなら、ヨーグルトにふりかけて食べるもの方法の1つです。(参考:山本漢方製薬株式会社 | よくあるご質問

まとめ:大麦若葉の効果・効能が最強すぎる

ここまで、大麦若葉についてお話ししてきました。大麦若葉の特徴は以下の通り。

  • 排便促進効果
  • 生活習慣病予防になる
  • 美肌効果を期待できる
  • 摂取しやすい

大麦若葉は、健康に良く摂取しやすいです。

普段時間がなく、野菜が取れない方や不摂生な食生活やストレスな生活をされている方は、ぜひ大麦若葉を摂取しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました