石垣島といえばどんな食べ物が思い浮かびますか?
「石垣牛」「とうふ」「八重山そば」などたくさんあります。
今回は、八重山そばの来夏世について紹介していきたいと思います!
また、車移動がメインになる石垣島ですが、八重山そば処来夏世の駐車場の有無などもこちらの記事でお伝えできればと思います。
- 駐車場の有無
- 八重山そば処来夏世の雰囲気
- 八重山そばの味
八重山そば処来夏世に駐車場はある?
そもそも八重山そば処来夏世に駐車場はあるのか、気になる方も多いでしょう。
結論、駐車場はあります!
ちなみに駐車場は2か所あり、お店の裏側が最も近い駐車場でその隣が2か所目の駐車場になります。
お店に近い方:3台
2か所目の駐車場:5台
ちなみに私は一番近い駐車場に停めて、入口ではなく裏口から入店しました。(そこから入って良いのかわかりませんが、席を案内してくれました。)
正面の入り口から入るのが無難です!
一番近い方の駐車場は縁石が少し高いので、レンタカーや初心者の方はご注意ください。また、前方駐車なので、出る時にバックしながら道路に出なければなりません。
東京などと比べると圧倒的に交通量は少ないので、安心してゆっくり出て大丈夫です。それでも不安な方は、もう1か所の駐車場を利用するといいでしょう。
八重山そば処来夏世

さて、ここからは八重山そば処来夏世についてお話ししていきたいと思います。

そもそも、八重山そばって沖縄そばと何が違うの?

八重山そば=沖縄そばの認識で大丈夫だよ!
八重山そば自体が、沖縄の八重山地方で食されている沖縄そばであることから、八重山そばと呼ばれてます。詳しく知りたい方は、Wikipediaなどで調べてみると良いでしょう(Wikipedia)
「八重山そば」と調べると必ずといって良いほど目にするのが来夏世。
人気のお店なので昼過ぎに売り切れることもたまにあるそう!

そんなに人気なんだね!

美味しさはもちろんだけどお店の雰囲気が好きって人も多いみたい!
アクセス
八重山そば処来夏世には最寄駅などは存在しなく、基本的に車かもしくは自転車でのアクセスになります。
ちなみに石垣空港からは車で25分程度です。
冒頭でもお伝えしましたが、駐車場は2か所あり計8台分停められるので、余程混んでいなければ十分な台数です。
ちなみに私は金曜日の昼のピーク12:30ごろにお伺いしましたが駐車場も何台か空きがあり、待ちもなく入店できました。
営業時間
八重山そば処来夏世は、水曜日、木曜日、日曜日が定休日になります。
観光で行く予定の会える方は、少し残念ですね。土曜日にいきましょう!
営業時間:11:00〜14:00
地元の方や観光できている方で賑わっているので、11時ぐらいに向かえば待ちもなく召し上がることができるでしょう。
※営業時間は変更になる可能性もあるのであらかじめ、SNS公式アカウントで確認しておきましょう。
八重山そば処来夏世の雰囲気
この八重山そば処来夏世のお店の雰囲気は、全体的に開放感のあるお店でした。
- 外観
- 店内の様子
こちらの2つについてお話ししていきます!
外観
まず外観ですね。
入口はこちら!

ザ・石垣島といったような内装ですね。ハイビスカスがとても良い味を出しています。
石垣島来て初めてのお店がこちらだったのですが、とても良い1日をスタートできそうだと感じました。
店内の様子
店内は窓が多くあり開放的な内装でした。

お店の中には、店員さんが意外と多くいてびっくりしました。
そのおかげか注文してからの提供はめちゃくちゃ早かったです笑
目安:2〜3分
八重山そばセットがおすすめ!
こちらが八重山そば処夏来世のメニューです。

写真だと少し見切れていますが、八重山そばの単品の値段は下記の通り。
八重山そば(中):550円
八重山そば(小):450円
すごい安くないですか?
最初値段を見た時にびっくりしました。
ちなみに来夏世にきたのなら、八重山そばセットがおすすめですよ。
本来セットでついてくるじゅーしーや赤米は250円ですが、セットだと200円となりお得です。
ガッツリ食べたい方は、ぜひこちらの八重山そばセットを注文しましょう。
八重山そば

夏来世に来て、必ず頼むのがこの八重山そばでしょう。
「飽きのない家庭の味を目指している」とのことでコクがありながらあっさりしているスープ。
細丸麺でスープとも絡み合ってズルズルすすれちゃいます。

今まで食べた沖縄そばで一番美味しかっです。
私のおすすめは島唐辛子を食事の後半に入れることです!
辛いのや酸っぱいものが苦手な方はおすすめしませんが、味変にもなり八重山そばとの相性も抜群です。
せっかく石垣島に来ているので、辛いもの好きな方は島唐辛子を入れて味を楽しんでみませんか?※そこまで辛くはないです。
じゅーしー
セットを注文する時じゅーしーって何だ?と思いましたが、周りのお客さんが頼んでいたので便乗。
じゅーしー=沖縄の炊き込みご飯
上記のように認識をしておけば良いです!
細切れの肉と野菜が入っていました。そこまで味は濃くなく、優しい味で八重山そばとの相性も抜群でした。
次回来た時は、赤米とじゅーしーのハーフを注文しようと思います。
石垣島なら八重山そば処来夏世!
今回、2泊3日で石垣島に行きましたが、個人的また石垣島で食べたいお店ランキング1位ですね。本当に雰囲気も良く美味しかったです。
<八重山そば来夏世の特徴>
- 安くて美味しい
- 雰囲気が良く開放的
- 飽きない味
気になった方や石垣島に行かれる予定がある場合は、ぜひ行くことをおすすめします。後悔はしませんよ。
コメント