「ファミマカフェ」のコーヒー豆を使用したパンや焼き菓子をレビュー

2022年6月7日にファミマカフェの主力商品である「アイスコーヒー」や「アイスカフェラテ」がリニューアルしたとのこと。

それに伴い、コーヒー豆を使用したパン・焼き菓子などを同時に発売されました。

そのニュースを見て、私は当日にファミマに駆け込み購入しました。

この記事でわかること
  • ファミマカフェ(FAMIMA CAFE)について
  • リニューアルしたコーヒーの味
  • パンや焼き菓子の味

コーヒー好きの方はぜひ最後までご覧ください。

ファミマカフェ(FAMIMA CAFE)

ファミリーマート
A君
A君

ファミカフェってファミリーマートカフェの略?

すじた
すじた

そういうことだね!

今やいろんなコンビニでコーヒーやカフェラテが安く簡単に購入できます。

ファミカフェとは、

たくさんのメニューを楽しめるファミリーマートのカフェ

ということです!

ファミカフェのおいしさ

ファミカフェのおいしさの秘訣は下記になります。

  • 良質な豆を使用
  • 焙煎の温度や時間管理の徹底
  • 抽出方法にこだわる

さらに、2016年の『World Brewers Cup 2016』にて、アジア人初の世界制覇を達成した粕谷 哲氏と共同開発しています。

ファミカフェメニュー

ファミカフェ

ファミカフェはアイスとホットの2種類に分かれます。

<アイス>
コーヒー:S 100円(税込)、M 180円(税込)、L 250円(税込)
カフェラテ:M 180円(税込)、L 250円(税込)

<ホット>
ブレンド(通常・濃いめ):S 100円(税込)、M 150円(税込)
高級ブレンド:S 120円(税込)
カフェラテ:M 150円(税込)、L 195円(税込)

上記以外に、フラッペやホットミルクなどもあります。

アイスコーヒーとアイスカフェラテがリニューアル!

アイスコーヒーとアイスカフェラテがリニューアルし、さらに美味しく飲める1杯になりました。

永遠に飲みたくなる味

ゴクゴクと飲めて、またもう一杯飲みたくなるように改善をされています。

共同開発している粕谷 哲氏のコメントはこちらになります。

アイスコーヒーを飲みたくなるシーンを考えながら改良を重ねました。やっぱりアイスコーヒーはゴクゴク飲みたい。

なので、コクはしっかりありコーヒーらしさを感じつつも、後味には雑味が出ないようにバランスを整えました。

アイスカフェラテもミルクとコーヒーの一体感を作り込み、もう一杯飲みたくなるような後味の満足感を高めています。

パンと焼き菓子は自慢のコーヒー豆を使っていてどれもただ苦いだけのコーヒー味にはなっていません。しっかりとコーヒーの甘さと程よいビターさが調和した味わいになっているので、ぜひ単品でもファミマのコーヒーと合わせてでも楽しんでほしいです。

今年の夏はファミマのコーヒーで乗り切りましょう!

https://www.family.co.jp/campaign/spot/2206_new-famimacafe.html#coupon

今回のコーヒー・カフェラテのリニューアルに伴う、パンや焼き菓子の詳細のキャンペーンサイトは、こちらをタップ。

リニューアル後のコーヒーの味

コーヒー

実際に購入して飲んだところ、他のコンビニと比べて苦味があまり感じませんでした。

後味の雑味がない

コーヒーを飲んだ後の口の中の後味に、たまに不快感を覚えることはありました。

今回のリニューアルしたアイスコーヒーはそれを感じず、ゴクゴクと飲めました。

是非一度、ファミマのアイスコーヒーを購入してみてはいかがでしょうか。

ファミマカフェ商品一覧

新商品一覧

今回、アイスコーヒーやアイスカフェラテと同時に新発売したのが下記の6つ。

  1. コーヒーあん&ホイップパン
  2. コーヒードーナツ
  3. コーヒーパウンドケーキ カフェラテ風
  4. コーヒーロールケーキ カフェラテ風
  5. コーヒーフィナンシェ
  6. コーヒーバウムクーヘン

いろいろなパン屋や焼き菓子のコーヒー味verが発売され、コーヒー好きにはたまらないですね!

A君
A君

そもそもなんで一斉にコーヒverのパンや焼き菓子を発売したんだ?

すじた
すじた

コーヒーのリニューアルするなら、それに合うお菓子やパンも開発しようって考えたんだろうね!

それでは、それぞれ見ていきましょう。

1.コーヒーあん&ホイップパン

コーヒーあんパン

まずはコーヒーパン!

しっとりやわらかなパン生地に「ファミマカフェ」のコーヒー豆を使用した、風味豊かなコーヒーあんに。

スライスアーモンドをトッピングして焼き上げ、ホイップクリームを加えられています。

コーヒーあんパン2

全体的に甘すぎず、苦すぎず。

あんこは程よい甘さで、ホイップクリームも甘いのでコーヒーが苦手な方でも食べやすい商品です。

たまにコーヒーの風味が漂うのがたまらないです。

2.コーヒードーナツ

ドーナツ

コーヒー味のドーナツ!

コーヒー粉末を練り込んだ生地にシュガーグレーズをコーティングしたドーナツということで、ドーナツとコーヒー好きからしてワクワク!

ドーナツ2
  • 全体的に甘い
  • ほんの少しコーヒーの香り

コーヒーと一緒に食べましたが、最高のおやつでした。

3.コーヒーパウンドケーキ カフェラテ風

パウンドケーキ

続いて、パウンドケーキ。

コーヒー生地とミルク生地でカフェラテ風に仕上げたパウンドケーキとのこと。

パウンドケーキ2

カフェラテ感が強い

コーヒーあんパンとドーナツに関しては、そこまでコーヒーの味はしませんでしたが、こちらのパウンドケーキは、ザ・カフェラテの味をしたパウンドケーキという感じでした。

ふわふわしており、食べやすくおやつとしてぴったりです。

4.コーヒーロールケーキ カフェラテ風

ロールケーキ

ロールケーキのコーヒーver。

コーヒー粉末と練乳をあわせてカフェラテ風に仕上げたロールケーキです。

ロールケーキ2

クリームと生地がいい感じにマッチ

しかし、クリームが若干少ないのが残念でした。

それでも非常に食べやいので、ぜひカフェラテ好きはぜひ買ってみてはいかがでしょうか?

5.コーヒーフィナンシェ

コーヒーフィナンシェ

フィナンシェは、本来バターとアーモンドの風味が強いですが、コーヒーverは少し違います。

食感の良いコーヒークランチをトッピングしたフィナンシェです。

コーヒーフィナンシェ2

表面は少しカリッと、なかはふわふわ

コーヒー風味が少しありますが、そこまで香りが強いわけでもないです。

6.コーヒーバウムクーヘン

バウムクーヘン

最後に紹介するのがバウムクーヘン。

ブラックコーヒーの味わいがしっかりと楽しめる、扇形のバウムクーヘンになっています。

バウムクーヘン2

新商品の中で、一番コーヒーの香りが強い

普通のバウムクーヘンとは違い、少し苦め。ですが、食感や甘さもしっかりあり満足のいく一品。

コーヒーと飲むと贅沢な時間を楽しめます。

まとめ:コーヒー好きにはたまらない新商品

今回、コーヒー・カフェラテのリニューアルに伴い、新商品が発売されました。

  • コーヒーあん&ホイップパン
  • コーヒードーナツ
  • コーヒーパウンドケーキ カフェラテ風
  • コーヒーロールケーキ カフェラテ風
  • コーヒーフィナンシェ
  • コーヒーバウムクーヘン

どれも、コーヒーの香りを楽しめるパン・焼き菓子になっています。

また、そこまで苦味もなく甘いので、コーヒーが苦手な方でも美味しく食べることができます。

コーヒー・カフェラテおいしくなってます

リニューアルしてさらにおいしく仕上がっているので、パンや焼き菓子と一緒にコーヒーとカフェラテもいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました